We love Chacha.
公開日:
:
最終更新日:2016/02/08
愛犬との暮らし
茶々も14歳と3ヶ月となりました。
人間の歳に換算すると90歳以上…。
犬は人間より早く歳をとる…
分かっちゃいるんですが、まだまだ実感しきれていないのも事実です。
でも確実に老いが進行しています。
散歩でもさっさと歩けない。
白内障でよく目が見えない。
笑顔が少なくなったかな。
お腹の腫瘍(良性)が15cmに
ソファーに乗るのもやっとこさ。
出迎えも見送りもしてくれません…
でも…愛情は変わりません…
というか、深くなってます。
もちろん、
歩けなるなった時のために車いすを作っている所を調査済みです。
何かがあったら夫婦のどちらかがつきっきりなります。
寝たきりになれば事業所まで連れて行きます。
いつかは別れが来る時が来ますが…
今は一緒にいる幸せを感じていたいですね。
親バカですね〜(笑)
犬と暮らしたいと思っている方へ。
覚悟がなければあきらめて下さい。
茶々の写真ピックアップ
動物病院に行くのに抵抗!
満開の桜をバックにポーズ
アイス大好き!♡
親バカでどーもすみません。(笑)
関連記事
-
-
老犬の「認知症」について
ワンコは無償の愛と癒しをくれる宝物です。 ご存知の通り、我が家にも13歳の
-
-
老犬の認知症について
ワンコは無償の愛と癒しをくれる宝物です。 我が家にも2000年生まれのラブ
-
-
シニア犬とのベターライフ
人もわんこもミドルエイジがシブい(笑) 日本は世界でもトップクラスの高齢社会です!
-
-
犬と暮らす覚悟がありますか?
ワンコと暮らすのには相当の覚悟がいります。 ペットショップで子犬は可愛い!
-
-
犬と暮らしたい…と考えている人に
犬と暮らしたい… そう考えている方への提言です。 このうち一
-
-
新しい家族が来ました。
茶々が空に帰って約7カ月…。 我が家に新しい家族がやって来ました。
- PREV :
- 歳を取れば丸くなるのか…それとも頑固になるんだろうか?
- NEXT :
- 2025年問題って知ってますか?
Comment
[…] buy benadryl tablets australia […]
[…] order ventolin no prescription […]