*

認知症予防と食生活

公開日: : 最終更新日:2014/02/25 認知症について

 

認知症は一度発症すればほとんど改善する事はありません。

そして、進行性の病気ですので確実に悪化していきます!!!

 

認知症になりたくなければ、まず食生活を見直してみませんか?

ここでは、脳血管性認知症になりにくい食生活を考えてみます…。

 

認知症でアルツハイマー型認知症に次いで多いのが脳血管性認知症。

脳の血管が破れる脳出血や詰まってしまう脳梗塞などが原因です。

 

この認知症には、決定的な予防法があります!!!

それは脳出血や脳梗塞にならない事です!……当たり前やろ!ってツッコミ入れないで下さい(笑)

 

脳梗塞、脳出血の危険因子は下記の通りです。

肥満、酒、タバコ、運動不足、高血圧、糖尿病、不整脈、塩分過多、脂肪過多、睡眠不足、過労、ストレス、不規則な生活などです。

このうち、半数以上が該当すれば、あなたは立派な予備軍です。

 

これらの危険因子は、ジワジワと血管を老化させ、ボロボロにしていきます。

血管を若返らせるには適度の運動と禁煙、酒量を控えるとともに、できれば薬やサプリメントではなく食材の摂取で若返らせたいですね。

 

食事は三度の食事をきっちりと、バランスよく取りたいです。

 

血液をサラサラにする効果があるのは、タマネギ、ラッキョウ、ニンニク、長ネギなど。

血栓を溶かしてくれるのは納豆。納豆は賞味期限ギリギリのものを夕食に摂るのが効果的です。

血栓を作らないのは、さんま、アジ、さば、鰯などの青魚、お酢を使った料理。

動脈硬化を防ぐのは、野菜、青魚、大豆など。

抗酸化作用があるのは、オリーブオイルなどの植物油。

悪玉コレステロールを減らすのは、大豆製品や食物繊維を含んだ野菜の根っこ。

 

ぜひ、意識して食生活を改善して下さい。

認知症の予防だけでなく健康になること間違いなしです。

 

認知症についての電話相談は

認知症の人と家族の会

http://www.alzheimer.or.jp/?page_id=146

関連記事

ohanami_fufu

認知症になりやすい性格を知ろう!

ステキに年齢をかさねていきたいですね〜。   ちょいワルじいちゃんや、 美魔

記事を読む

images

認知症サポーターになりませんか?

  認知症サポーターってご存知ですか? このオレンジリングがサポーターの証です

記事を読む

ohanami_fufu

認知症になりにくい生活習慣って…。

  最近、認知症の事をよくマスコミが取り上げるようになりました。  

記事を読む

やさしい手京都南

30代・40代からの認知症予防

  認知症を予防したいのですが何かいい方法はありませんか? と、たまに聞かれる事が

記事を読む

物忘れ

物忘れが多い…と気になる人に。

  物忘れが多いと認知症になる?…そんなことはありません!  

記事を読む

images

若年性認知症を予防しよう。

  若年性認知症ってご存知ですか? 若年性認知症はその名の通り、18歳以上65

記事を読む

roujin_haikai_woman

認知症について…知ってほしいこと

  ご存じのとおり、日本は4人に一人が高齢者という高齢社会です。  

記事を読む

images-1

公務員は認知症になりやすいって…ホントの話???

  先日、NHKでも特集をしてましたね。   日本中で認知症患

記事を読む

IMG_5234
新しい家族が来ました。

  茶々が空に帰って約7カ月…。 我が家に新しい

imgres-1
うつ症状診断…気楽な人生を楽しもう

人は誰でも落ち込んだり絶望したりする事があります。 それらを「う

IMG_3667
犬と暮らしたい…と考えている人に

犬と暮らしたい…   そう考えている方へ

imgres-1

介助犬(補助犬)の事を知って欲しい…。 介助犬(補助犬)

IMG_4688
インターネットラジオに出演!

  人の夢を応援するインターネットラジオ局 「ゆ

→もっと見る

  • プロフィール

    長谷川 隆(HASEGAWA,Takashi)
    やさしい手京都南 管理者
    京都市伏見区で訪問介護事業所を経営
    介護福祉士
    認知症あんしんサポートリーダー
    京田辺市松井山手在住
    愛犬とテニスをこよなく愛するオヤジです。
    介護の事、愛犬の事、京都の事やソーシャルネットワークについて「はんなり」と情報発信していきたいと思っております。
    よろしくお願いします。

PAGE TOP ↑