*

認知症になりにくい生活習慣って…。

公開日: : 最終更新日:2014/08/16 介護, 認知症について

 

最近、認知症の事をよくマスコミが取り上げるようになりました。

 

それはなぜか…2013年の調査では全国で462万人の患者が確認されており、さらに増加傾向にあり大きな社会問題となっているためなんです。

 

65歳以上の高齢者の実に15%、
85歳以上だと40%が認知症と診断されています!

もちろん、高齢になると誰でも認知症になるわけではありません。

どのような生活をしていると認知症になりにくいんでしょうか?

 

もし、認知症になりにくい生活習慣を身に付ければ、認知症を予防したり、認知症になる時期を遅らせる可能性があると言えます。

 

認知症になりにくい生活習慣

 

認知症の原因の約60%を占めるアルツハイマー型認知症の発症に、

環境の影響が大きく関わっていると考えられています。

 

アルツハイマー型認知症になりにくい生活習慣とは

食習慣では野菜・果物(ビタミンC、E、βカロチン)をしっかり食べる。
特に青魚(DHA・EPAを含む)をよく食べる。
赤ワイン(ポリフェノール)を飲む。(飲み過ぎは問題外!!)

運動習慣では週に3日、30分以上の有酸素運動をする。
対人接触として人と話す機会をつくる。
知的行動習慣として文章を書いて読んだり、好きな趣味を持ち続ける。

 

ブログを書いたり、テニスをしたり…一緒にどうですか?

 

アルツハイマー型認知症になりにくい生活習慣のうち、食習慣と運動習慣で脳の生理状態を良好に保ち対人接触と知的行動習慣で認知機能を重点的に使い機能の改善や維持を図ります。

 

認知症になる以前に低下する3つの機能と鍛え方

認知症という病気に至る前段階では、通常の老化とは少し異なる認知機能の低下がみられます。

この時期に最初に低下する認知機能が、

エピソード記憶、注意分割機能、計画力と言われます。

 

エピソード記憶を鍛える

自分の体験したことの記憶を思い起こす。

1日遅れ、2日遅れの日記をつけてみる。

買い物後にレシートを見ないで家計簿をつける…など。

 

注意分割機能を鍛える

複数のことを同時にやってみること

周囲に適切な注意を配る。

料理を作る時、一度に何品か同時進行で作る。

人と話す時、相手の表情や気持ちに注意を向けながら話す。

仕事や計算をテキパキと行う、など。

 

計画力を鍛える

新しいことをする時、段取りを考えて実行する能力

効率のよい買い物の計画を立てる。

旅行や探検(笑)の計画を立てる。

頭を使うゲーム(マージャン、囲碁、将棋など)をする。

やり慣れたことではなく新しいことをやる。など。

 

どの機能から低下し始めるかは個人差がありますが、認知症になりかけの時に落ちやすい機能を集中的に鍛えることが、認知症の発症を遅らせるためのより直接的で効果的な方法だと考えられます。

 

長続きさせるコツ

 

認知症の予防には、認知症になりにくい生活習慣を身に付け、長く続けていくことが大切です。

 

興味のあることでやってみる。 (面白い、楽しい、役に立つ)

仲間と一緒にやる (仲間がいると長続き)

今、私が興味を持っている氣質学なんて最適です。

(よかったら、そのブログを見てくださいね)

http://www.hasegawataka.com/blog/319

 

今からなら遅くありません!

私と一緒に鍛えましょう(笑)

 

京都・伏見で介護の相談は やさしい手京都南

http://www.yasashiite.com/subdomains/section/100/

日本全国での介護の情報は やさしい手

http://www.yasashiite.com/index.html

関連記事

images-1

公務員は認知症になりやすいって…ホントの話???

  先日、NHKでも特集をしてましたね。   日本中で認知症患

記事を読む

ohanami_fufu

認知症になりやすい性格を知ろう!

ステキに年齢をかさねていきたいですね〜。   ちょいワルじいちゃんや、 美魔

記事を読む

IMG_3337

2025年問題って知ってますか?

ノストラダムスの予言? 古代マヤ文明の啓示?   そんな生やさしいもんではあ

記事を読む

imgres-1

介助犬(補助犬)の事を知って欲しい…。 介助犬(補助犬)は、体に障碍を持つ方の手助けを

記事を読む

IMG_3031

介護支援専門員試験のお受験

10月26日の日曜日に… 京都の立命館大学にて(内緒で)介護支援専門員(ケアマネージャー)試

記事を読む

i006003a3

介護保険の基礎知識 知らないと損をするかも…

  介護保険とは…。   高齢者になって必要な介護サービスを受

記事を読む

介護

介護の仕事について

    不況でも介護業界は人手不足です。年齢や性別にこだわら

記事を読む

roujin_haikai_woman

認知症について…知ってほしいこと

  ご存じのとおり、日本は4人に一人が高齢者という高齢社会です。  

記事を読む

i006003a3

介護の基本は…頑張りすぎないこと。

  在宅で介護をしていると、ついつい一生懸命になり、 介護者自身が体調を崩して

記事を読む

やさしい手京都南

介護の仕事…

さて、私は誰でしょう(笑) 茶々パパでテニス好きなのは周知ですが…。 何をしてるか知らな

記事を読む

IMG_5234
新しい家族が来ました。

  茶々が空に帰って約7カ月…。 我が家に新しい

imgres-1
うつ症状診断…気楽な人生を楽しもう

人は誰でも落ち込んだり絶望したりする事があります。 それらを「う

IMG_3667
犬と暮らしたい…と考えている人に

犬と暮らしたい…   そう考えている方へ

imgres-1

介助犬(補助犬)の事を知って欲しい…。 介助犬(補助犬)

IMG_4688
インターネットラジオに出演!

  人の夢を応援するインターネットラジオ局 「ゆ

→もっと見る

  • プロフィール

    長谷川 隆(HASEGAWA,Takashi)
    やさしい手京都南 管理者
    京都市伏見区で訪問介護事業所を経営
    介護福祉士
    認知症あんしんサポートリーダー
    京田辺市松井山手在住
    愛犬とテニスをこよなく愛するオヤジです。
    介護の事、愛犬の事、京都の事やソーシャルネットワークについて「はんなり」と情報発信していきたいと思っております。
    よろしくお願いします。

PAGE TOP ↑